スマホ、タブレット等でも利用可能です。但し、PCの必携化を導入しており授業によってはPCでの受講が必要となる可能性がありますので確認してください。 詳細表示
履修を取り消しているのにLETUSのマイコースに残っています。
履修申告取り消しの翌日に反映されます。 それ以降も登録が残っている場合は お問い合わせフォームより、該当のコース番号およびコース名を記載の上、ご連絡ください。 詳細表示
Zoomクライアントのバージョンは更新しなくても大丈夫でしょうか?
Zoomは最新版を使用することが推奨されています。また、指定されたバージョン以降でないとミーティングに参加できないこともあります。「Zoomを自動的に最新状態に保ちます」にチェックを入れ、「速い」を選択して「完了」をクリックしてください。この設定は以下の手順でも設定することができます。 Zoomクライアントを起動し、サインインします。 プロフィール画面アイコンで表示されるメニュー... 詳細表示
スマートフォンでZoomの接続テストを行うとオーディオの確認画面が出ません。よいのでしょうか。
はい。スマートフォンのZoomアプリをご利用の場合はオーディオおよびビデオの確認画面が出ませんので、テストは終了させてください。 詳細表示
アクティベーションメールは本学が発行したメールアドレス(@ed.tus.ac.jpや@rs.tus.ac.jp)宛に届きます。場合によっては、迷惑メールフォルダ(スパムフォルダ)に入ってしまっているかもしれませんので、そちらの方も確認してください。なお、大学のメールアドレスを学外のネットワークから参照いただくには多要素認証の設定が必要となります。もし設定されていない場合は、そちらも合わせてご... 詳細表示
理科大のメールアドレスではなく、別のメールアドレスに「Zoomのアカウント招待」メールを送って欲しい。
本学の授業を受講できるアカウントは理科大メールアドレスのみとなり、「Zoomのアカウント招待」メールは理科大メールアドレス(学籍番号@ed.tus.ac.jp)宛にしか送信することができません。お手数ですが、大学が発行したメールアドレスの方をご確認ください。 メールの利用方法は 【学生向け】Microsoft365メール利用マニュアルをご参照ください。 詳細表示
「Zoomのアカウント招待」メールが届きません。自分のメールアドレスに届きますか。
「Zoomのアカウント招待」メールが届くのは本学が提供する理科大メールアドレス(〇〇@ed.tus.ac.jp)です。 詳細表示
Zoomでアクティベートはスマホやandroid端末でもできますか?
インターネット接続ができる環境であれば可能です。 詳細表示
LETUSの資料掲載場所へのリンクをクリックした際に「現在、学生はこのコースを利用できません。」とメッセージが表示され確認することができません。
資料が公開されていない可能性があります。担当教員にお問い合わせください。担当教員の連絡先がわからない場合は学部事務課までご連絡ください。 詳細表示
PCのプライバシー設定により、Zoomアプリからマイクを利用できないようにしている可能性があります。 <WindowsPCをご利用の場合> スタートメニュー > 設定(歯車のマーク) > プライバシー > マイク > 「アプリがマイクにアクセスできるようにする」をオンに設定 <MacPCをご利用の場合> 画面左上のリンゴマーク>システム設定>プライバシーとセキュリティ>マ... 詳細表示
63件中 51 - 60 件を表示