6件中 1 - 6 件を表示
事務PCを配布時に既存設定されているプリンタを教えてください。
事務PCでは、地区名のついたプリンタが既存で設定されていますが、 初期セットアップ時に事務共通カラー/事務共通モノクロプリンタを登録していただきます。 以下の「事務PCご利用開始にあたって」の P7をご覧いただき設定してください。 https://tus.box.com/v/jimupc-manual 詳細表示
事務室のプリンターからBOXへスキャンをする際に認証エラーとなりスキャンができません。
Box連携機能を長期間(概ね1ヶ月以上)使用しなかった場合は、再連携が必要になることがあります。以下を参照いただき、再連携してください。 CENTIS>事務PC>Box連携マニュアル 詳細表示
課で購入したPCに事務共通ではなく別のプリンタドライバをインストールしたところ、事務室の複合機で印刷が出来ない。どうすればよいか教えてください。
複合機を利用する場合は共通ドライバでのみ確認を行っています。 こちらを参照して設定を行ってください。 詳細表示
事務PCで画像や写真を「フォト」を使用してカラーで印刷したい
。 印刷ウィンドウが開いたら画面左上の「プリンター」で「事務共通-カラー(jimkprs1 上)」を選択します。 画面左下の「その他の設定」を開きます。 「印刷オプション」の「カラーモード」が「モノクロ」を「カラー」に変更します。 画面右下の「OK」をクリックします。 印刷ウィンドウに戻るので、画面左下の「印刷」ボタンをクリックします。 詳細表示
事務PCを使用して複合機で印刷ができない。どうすればよいか教えてください。
以下URLの「▼各種マニュアル」の「事務PCで共有プリンタを追加する手順」をご参照ください。 https://portal.tus.ac.jp/centis/jimupc-new 詳細表示
事務PCにてPDFファイルがカラー印刷出来ません。どうすればよいか教えてください。
PDFをAcrobatやAcrobat Readerで開き、 ファイル→印刷→カラープリンタを選択 それでもうまくいかない場合、グレースケールにチェックが入っていないことを確認してみてください。 念のため、印刷のプロパティの印刷品質詳細で全色にチェックが入っていることも確認してみてください。 詳細表示
6件中 1 - 6 件を表示