Zoomのフォーカスモードで録画を行った場合,録画されたビデオはどのようなものになるのでしょうか?
今後変更の可能性がありますが、検証結果は下記の通りです: ※クラウド録画のギャラリービューでの見え方 ・Focus mode開始前にビデオオンにしているユーザーはビデオオンの状態で録画に保存されている →Focus Mode開始後、一度ビデオオフにすると、録画には表示されない ・スポットライトを当てない限り、録画ではビデオは表示されない →スポットライトを当てた方は録画にも表示... 詳細表示
Zoomのブレイクアウトルームの自動割り当ては、毎回同じメンバーになってしまうのでしょうか?
全く同じではありませんが、固まってしまうことがございます。こちらは改善できるように社内で動いております。 詳細表示
Zoomのアカウントがロックされてしまった。すぐにロックを解除したい。
ロックされた場合、30分程度で自然解消されます。すぐにロックを解除したい場合には こちら よりパスワードを再設定してください。 なお、5回連続でパスワードを間違えるとロックされますのでご注意ください。 詳細表示
Zoomのアンケート(投票機能)で、ホストも投票できますか。
ホストは投票できません。 詳細表示
ZoomでiPhone・iPad及びAndroidでも録画はできますか。
iPhone・iPad及びAndroidでも録画は可能ですが、下記の条件がございます。 ・ミーティングのホスト、または共同ホストであること。 ・クラウド記録がオンになっていること。(ローカルへの録画機能はございません。) 詳細表示
ZoomでPowerPointのスライドショーを画面共有したい。
PowerPointのスライドショーを画面共有する方法は3通りあります。詳細は下記のサイトをご確認ください。 プレゼンテーションの画面共有 詳細表示
Zoomのミーティング参加中にWebポータルページは見られますか?
閲覧は可能です。 詳細表示
Zoomのミーティングロックは、遅刻はできないということになるのでしょうか?
ミーティングロックをかけると、入室不可となりますので、遅刻した学生は入室不可となります。 詳細表示
Zoomの投票結果は,共同ホストも見ることができるのでしょうか?
共同ホストもホストと同様にリアルタイムで結果が確認いただけます。 詳細表示
Zoomのフォーカスモードだと学生の顔出しを推奨できるのでしょうか?
フォーカスモードにすると、ホスト側の視点では参加者全員のカメラ映像が見えますが、参加者側ではホストと自分自身のカメラ映像しか見えません。そのため、他の学生の方から自分のカメラ映像が見えない、もしくは、部屋が見えないため、参加者の心理的な負担を軽減できるので、学生の顔出しを推奨することができます。 詳細表示
124件中 41 - 50 件を表示