起案者の印影欄で確認できます。 詳細表示
永年保存です。 詳細表示
文字数が多くなり記載しきれない場合はどうすればよいでしょうか。
添付ファイルを活用してください。 詳細表示
部署異動があった場合、新しい部署や前の部署の原議書は見えるのでしょうか。
人事データと紐づけられているため、前の部署の原議書は見えなくなり、新しい部署の原議書が参照可能となります。 (ただし、場合によって処理者個人(担当理事等)に結びついていることがあります。その場合は異動に伴い移譲処理が必要になります。) 詳細表示
システムの制限により、コメントは検索対象となっておりません。検索が必要になる項目については原議書本体に記載いただくようお願いいたします。 詳細表示
できません。システム上、1つのフォーマットに対し1つの採番方法となるためです。 詳細表示
FASEで最終決裁まで進んだあとにやり直しが可能か教えてください。
最終決裁が完了した場合はやり直しはできません。 再度、新規で起案する等により対応してください。 詳細表示
申請処理時に採番されるため、できません。 詳細表示
Microsoft Edge、 Google Chrome です。 詳細表示
完結日・発送日など記載できない制限もあるため、管理簿は別途作成することをお勧めします。 詳細表示
16件中 1 - 10 件を表示