多要素認証手段として電話での認証を選択しましたが、認証コードが送られてきません。
多要素認証の手段として電話を選択した場合、認証コードは送られてきません。 設定した電話番号に電話がかかってきますので、音声ガイダンスを聞いた後、電話機の「#」ボタンを押してください。その時点で認証が完了します。 詳細表示
携帯やスマートフォンを所有していません。多要素認証はどのように設定すればいいですか。
認証方法に固定電話も登録できます。 最もよくメールを利用する場所の電話番号を登録してください。 なお、学内ネットワーク利用時、または学外からのVPN接続時には、多要素認証を行わずにメールを利用することが可能ですので、対策の一つとしてご検討ください。 詳細表示
多要素認証は、端末ごとではなく、アカウントごとに設定を行います。 メールクライアントやWebブラウザなどを利用してメールを参照・送受信する際、多要素認証で設定した方法での認証を求められます。 詳細表示
パスワードが盗取された可能性がありますので、バスワード変更を行うとともに、TUS-CSIRTに通報してください。 TUS-CSIRT https://portal.tus.ac.jp/centis/staff/fac/tus-csirt 詳細表示
なぜメールを読む際に多要素認証が必要なのですか。多要素認証無しにすぐにメールを読みたいです。
大学全体でサイバー攻撃に対するセキュリティ強化を行っており、教職員の方々にも同様の対応をお願いしています。学内ネットワークからは多要素認証無しにメールを読むことが可能です。また、学外からはVPN接続していただくことで多要素認証無しにメールを読むことが可能です。 詳細表示
多要素認証にショートメッセージを設定していますが、ショートメッセージが届きません。
携帯端末側でショートメッセージの受信を停止していないか、電話番号に誤りがないかご確認ください。どうしても届かない場合には、「認証アプリ」での設定をお試しください。 設定方法は下記をご参照ください。 https://tus.box.com/s/ljjc2nn1u52lw44mt95yniwwc3ualzdi 詳細表示
アプリパスワード機能はセキュリティの観点など総合的に判断して無効としております。 詳細表示
■ 窓口での対応を希望される方 学生証または職員証を持参のうえ、以下のページに記載の情報システム課の窓口までお越しください。 ●東京理科大学 窓口案内 ■ 窓口以外での対応を希望される方 以下の問合せフォームよりご連絡ください。その後、本人確認のため何度かやり取りをさせていただきますので、ご了承ください。 ●問合せフォーム ■ リセットが完... 詳細表示
Microsoft365の多要素認証設定後に、メールの閲覧ができなくなったので対処の設定を教えてください。
学外からアクセスした場合、多要素認証設定先にパスコードが通知されていると思いますので、該当のパスコードを入力してください。 詳細表示
多要素認証の際、送られてきた認証コードの有効期限はどの程度ですか。
送られた認証コードは3分(180秒)間有効です。 この間に入力できなかった場合には、再認証が必要となります。 詳細は以下のサイトをご参照ください。 ただし、本学はMirosoft365(クラウドサービス)を利用していますので、制限時間の変更はできません。 ■ Azure Multi-Factor Authentication についてよく寄せられる質問 詳細表示
21件中 1 - 10 件を表示