Zoomクライアントのバージョンアップを要求されアプリを起動できません。
『サインインするには、x.xx.xx(xxxx)以降のバージョンのアプリが必要です。ITチームに連絡して、アプリを更新してください』といったメッセージが表示される場合は、下記手順にてZoomクライアントアプリの更新をご実施ください。 1.Windows の場合 (1) PC上のZoomアイコンをダブルクリックし、Zoomクライアントを単独で起動します。 (2... 詳細表示
Zoomの利用申請方法、設定方法及び基本的な使い方を教えてください。
下記のマニュアルをご確認ください。 ・Zoom初期設定マニュアル ・教員向けZoomマニュアル ・遠隔授業分類およびITの活用およびマニュアル なお、事務職員の方は、遠隔会議システムにマニュアルをまとめておりますのでこちらをご確認ください。 ・Zoom初期設定マニュアル ・Zoom マニュアル また、本学の「Zoom」や「Box」などをセットアップするためには、本学の「... 詳細表示
Zoomのミーティング参加中にWebポータルページは見られますか?
閲覧可能です。 詳細表示
Zoomを使用する場合の推奨PCスペックは以下を参照してください。 Windows、macOS、およびLinuxのシステム要件 但し、PC上でOfficeやその他のソフトウェアを使用する場合、それらのソフトウェアのシステム要件がZoomのシステム要件を上回る場合は、そのソフトウェアのシステム要件を参考にしてください。 詳細表示
2023年10月更新の HP製 事務PCについては、あらかじめインストールされていますのでインストール作業をする必要はありません。 学内向けのZoomの紹介およびマニュアル等が以下にありますので、こちらもご参照ください。 ■チャット・ビデオ会議サービス『Zoom』 詳細表示
Zoomの利用申請の際のメールアドレスは何でしょうか。本学よりメールアドレスが付与されていない場合、どうすればよいですか。
本学が発行しているメールアドレスです。 ・教員の場合:職員番号(例:a12345)@rs.tus.ac.jp ※ご自身の希望でドメイン(@rs.tus.ac.jp)前を変更されている場合は、変更後のものとなります。 ・事務職員の場合:氏名(例:yamada_taro)@admin.tus.ac.jp Aで始まる職員番号をお持ちであれば、既に本学のメールアドレスは作成済みです。 ... 詳細表示
「(1) チャット・ビデオ会議サービス『Zoom』」の【利用登録手順】をご参照ください。 詳細表示
ライセンス数の都合により、授業については原則ミーティングにて実施いただきますようご協力をお願いします。 一時的なウェビナーの利用であれば以下ページをご参照ください。 Zoomウェビナーについて 詳細表示
Zoom クライアント更新時に「Zoomを自動的に最新状態に保ちます」というメッセージが出てきました。どうすればよいでしょうか?
Zoomでは、最新版のZoomクライアントを使用することを推奨しています。 このようなメッセージが表示された場合には以下のとおり設定してください。 (1) 「Zoomを自動的に最新状態に保ちます」にチェックを入れる (2) 「速い」を選択する(※更新頻度を設定します) (3) 「完了」をクリックする なお。この設定は以下の手順でも設定することがで... 詳細表示
本学の Zoom ミーティングの設定が通常の Zoom ミーティングと違うようです。デフォルトから変更した設定について教えてください。
本学では、以下の設定項目の設定値をZoom社のデフォルトから変更しています。 「設定>ミーティング」の設定項目 設定の変更方法 1. Webブラウザで https://tus-ac-jp.zoom.us/signin にアクセスしてサインインします。 2. 画面左側で「設定」をクリックします。 3. 画面右側で「ミーティング」タブを選択後、該当する設定... 詳細表示
16件中 1 - 10 件を表示