既に個人で本学のメールアドレスにてZoomのアカウントを取得していますが、どうすればよいですか。
ライセンスプタイプ(プランタイプ)を確認してください。 ■ 「ライセンスあり」になっている場合 そのまま、引き続き、ご利用ください。 ■ 「ベーシック」になっている場合 本学が契約しているライセンスに切り替える必要があるため、Zoomの利用申請が必要です。 以下のページの【利用登録手順】をご参照ください。 チャット・ビデオ会議サービス『... 詳細表示
アクティベーションメールは本学が発行したメールアドレス(@ed.tus.ac.jpや@rs.tus.ac.jp)宛に届きます。場合によっては、迷惑メールフォルダ(スパムフォルダ)に入ってしまっているかもしれませんので、そちらの方も確認してください。なお、大学のメールアドレスを学外のネットワークから参照いただくには多要素認証の設定が必要となります。もし設定されていない場合は、そちらも合わせてご... 詳細表示
Zoomで複数機器を同時に使ってオンライン講義を行いたい。そのためにアカウントを複数付与して欲しい。
Zoomのサイトライセンスの契約上、1人1アカウントとなっております。 そのため、複数アカウントを付与することはできません。 ご了承いただきますようお願いいたします。 詳細表示
人事異動で部署が変りましたが、Zoom の所属名が自動的に変わりません。どうすればよいでしょうか?
Zoom アカウントの所属名は自動では変更されないため、ご自身が以下の手順で変更してください。 Webブラウザで https://tus-ac-jp.zoom.us/signin にアクセスして、サインインします。 サインイン後、画面左側の「プロフィール」をクリックします。 画面右側のプロフィール画像が表示されている右側にある「編集」をクリックします。 「部署」を修正後、「保... 詳細表示
PCを持っていません。iPhoneなどのスマホやタブレットでもZoomは利用可能でしょうか。
可能です。ただしコースによっては、PCが必要になる可能性がありますのでご了承ください。 詳細表示
利用期間の期限切れの可能性があります。 その際は、再度、Zoom 利用代理申請を行ってください。 ■業務委託・派遣職員等の Zoom 利用代理申請 https://tus.qualtrics.com/jfe/form/SV_3lvkL3W0VrKZahE 利用者が専任教職員の場合、在職期間中は利用可能です。パスワードに誤りがないか今一度ご確認いただき、... 詳細表示
他大学でもZoomを使う必要があります。サインイン時にいくつかのIDを使い分ければよいのでしょうか。
ご認識の通りです。 本学で契約しているライセンスのアカウントついては、本学のミーティング及び本学の教育・研究等の目的でのみでご利用ください。 詳細表示
本学のZoomアカウントを用いて、学会や外部での団体のZoom ミーティングを主催して問題ないでしょうか。
本学で契約しているZoomアカウントは、本学の教育・研究等活動の目的でのみご利用いただけます。 具体的には以下のとおりとなります。 ■ 利用可能な場合 1.本人が自分の研究結果を学会で発表する場合 2.イベントで本学が主催・共催になっている場合 ■ 利用不可な場合 1.学会や外部団体の運営会議(本学業務でないため) 詳細表示
既にプライベートのZoomのアカウントを取得していますがこのまま使用できますか。
本学でZoomを利用する際は、本学のZoomアカウントへの切り替えが必要です。 Zoomミーティングでは、本学のZoomアカウントのみが参加できるように指定されている場合があるためです。 詳細表示
ZoomのパスワードはCENTIS/CLASS/LETUSのパスワードとは連動していません。Zoom登録時にご自身で設定したパスワードを入力してください。パスワードを忘れてしまった場合は、こちら よりパスワードを再設定してください。 詳細表示
12件中 1 - 10 件を表示