教職員向けITサービスに関するFAQ
文字サイズ変更
S
M
L
教職員向けFAQ
>
Zoom
>
授業中のトラブルについて
>
Zoomでのオンライン授業で授業開始時間を過ぎても学生が入ってきません。何が原因でしょうか。
教職員向けFAQ
/category/show/34?site_domain=default
ネットワーク
/category/show/29?site_domain=default
Microsoft365
(1件)
/category/show/43?site_domain=default
Box
/category/show/41?site_domain=default
Zoom
Zoomの利用について
(16件)
アカウントについて
(11件)
カメラ・マイクについて
(17件)
スケジュール登録・招待について
(8件)
チャット機能について
(3件)
ブレイクアウトルームについて
(12件)
画面共有について
(12件)
共同ホスト・代替ホストについて
(3件)
参加者の制限・出席管理について
(6件)
授業中のトラブルについて
(8件)
投票機能について
(8件)
録画機能について
(14件)
フォーカスモードについて
(3件)
アンケート機能について
(1件)
Zoom チャット
(5件)
/category/show/42?site_domain=default
LETUS
CENTIS
(5件)
CLASS/GAKUEN
(2件)
FASE
(4件)
ソフトウェア
(20件)
ターミナル室
(13件)
AV機器
(3件)
/category/show/35?site_domain=default
事務PC
オンライン授業
(9件)
安否確認
(4件)
新任者向け
退職者向け
その他
(10件)
アンケートにご協力ください
役に立った
役に立たなかった
今後に役立てるため、改善すべき点をご記入ください
ここからのお問合せにはご回答いたしかねます
戻る
No : 1777
公開日時 : 2021/09/09 12:00
更新日時 : 2022/06/30 09:19
印刷
教員
Zoomでのオンライン授業で授業開始時間を過ぎても学生が入ってきません。何が原因でしょうか。
カテゴリー :
教職員向けFAQ
>
Zoom
>
授業中のトラブルについて
回答
以下の点をご確認ください。
・学生に案内しているZoomミーティング情報(URL・ID・パスコード)は正しいか
・ZoomミーティングのURLが途中で切れていないか
・違う授業回のURLリンクになっていないか
もし、Zoomミーティング情報が間違っていた場合は、修正して再度学生に周知してください。
周知方法については、以下のFAQをご参照ください。
■
Zoom接続に関するトラブルが発生したため、Zoomミーティング外で学生に連絡したいのですが、どうすればよいでしょうか。
関連するFAQ
Zoom接続に関するトラブルが発生したため、Zoomミーティング外で学生に連絡したいのですが、どうすればよいでしょうか。
Zoomで資料を共有できない、もしくは、ブレイクアウトルームに参加できません。どうすればよいでしょうか。
Zoomでのオンライン授業開始後、学生が待機室に入ってきますが、学生の受講人数が多く入室の許可をするのが大変です。また授業進行の都合上、都度待機室の状況を...
学生が発表のため画面共有をした際、教員が解説のためにマウスカーソルを使いたい。それぞれが同時にカーソルを使うことはできますか。
Zoomで「授業をロック」しましたが、途中で学生が抜けてしまいました。再度参加させるにはどうしたらよいでしょうか。
TOPへ