教職員向けITサービスに関するFAQ
文字サイズ変更
S
M
L
教職員向けFAQ
>
Zoom
>
カメラ・マイクについて
>
Zoomでリズムの入った音源を忠実に再生させながら教員の背景ノイズの悪影響を最小にする推奨設定はありますか?
教職員向けFAQ
/category/show/34?site_domain=default
ネットワーク
/category/show/29?site_domain=default
Microsoft365
(1件)
/category/show/43?site_domain=default
Box
/category/show/41?site_domain=default
Zoom
Zoomの利用について
(16件)
アカウントについて
(11件)
カメラ・マイクについて
(17件)
スケジュール登録・招待について
(8件)
チャット機能について
(3件)
ブレイクアウトルームについて
(12件)
画面共有について
(12件)
共同ホスト・代替ホストについて
(3件)
参加者の制限・出席管理について
(6件)
授業中のトラブルについて
(8件)
投票機能について
(8件)
録画機能について
(14件)
フォーカスモードについて
(3件)
アンケート機能について
(1件)
Zoom チャット
(5件)
/category/show/42?site_domain=default
LETUS
CENTIS
(5件)
CLASS/GAKUEN
(2件)
FASE
(4件)
ソフトウェア
(20件)
ターミナル室
(13件)
AV機器
(3件)
/category/show/35?site_domain=default
事務PC
オンライン授業
(9件)
安否確認
(4件)
新任者向け
退職者向け
その他
(10件)
アンケートにご協力ください
役に立った
役に立たなかった
今後に役立てるため、改善すべき点をご記入ください
ここからのお問合せにはご回答いたしかねます
戻る
No : 2174
公開日時 : 2021/09/27 19:18
更新日時 : 2022/05/24 11:11
印刷
教員
Zoomでリズムの入った音源を忠実に再生させながら教員の背景ノイズの悪影響を最小にする推奨設定はありますか?
カテゴリー :
教職員向けFAQ
>
Zoom
>
カメラ・マイクについて
回答
関連する設定は2つございます。1つ目の設定は、「画面の共有」をクリックした後に表示される「共有するウィンドウまたはアプリケーションの選択」ウィンドウで、画面左下の「音声を共有」で「モノラル」と「ステレオ(ハイファイ)」を選択することができます。2つ目の設定は、Zoomクライアントの「設定(歯車アイコン)」の「オーディオ」で「背景雑音を抑制」を「高」にすると背景ノイズの悪影響を抑えられる可能性があります。
関連するFAQ
Zoomの「設定」-「オーディオ」に「背景雑音を抑制」があります。ここでの「背景」はPCマイクの背景だけ指すのでしょうか?あるいは、PCマイクと他の音源を...
Zoom ミーティングや Zoom ウェビナーの参加登録時に秘密保持誓約の同意を確認したいのですがどうすればよいでしょうか?
Zoomオンライン講義で学生から音声が途切れて聞こえづらいと言われました。どうすればよいでしょうか?
Zoomを使ったオンライン講義で学生全員がカメラをONにする場合、受信状況の悪い場所から参加している学生には影響があるのでしょうか?
Zoomのミーティングロックは、遅刻はできないということになるのでしょうか?
TOPへ