タスクバー(デスクトップ画面の下部)にアプリケーションを登録したい
以下の手順で可能です。 1. 登録したいアプリケーションを起動します。(下図では例としてExcel) 2. タスクバーにある、該当のアプリケーションのアイコンを右クリックし、「タスクバーにピン留めをする」をクリックします。 ※ スタートメニューのアプリ一覧から該当のアプリケーションを選択して 右クリック → その他 →「タスクバーにピン留めをする」 ... 詳細表示
事務PCにおいて、共有ドライブ内のデータを誤って削除してしまった
共有ドライブは Box Drive となりますので、Webブラウザから Box にサインインし、Box で復元を行ってください。 【Box】復元と削除 詳細表示
事務PCにてユーザー辞書ツール/単語登録開こうとすると「開けませんでした」とエラーメッセージが出て使えない。どうすればよいか教えてください。
何らかの理由でユーザ辞書が壊れている可能性があります。再作成の必要がありますが、バックアップがあればバックアップファイルより修復してください。バックアップがなければ初期化と新規登録が必要です。 詳細表示
事務PCを利用中にデスクトップ上にあるアイコンの位置が、稀に変わってしまう場合があります。 その場合、アプリケーション配信から「KHDeskKeeper」を導入することにより、アイコンの位置 を保存・復元することができます。 アプリケーションを利用するためには、次の手順に従って設定をしてください。 ■業務利用アプリケーション (CloudPaging) 詳細表示
PCのテンキーを使って、カーソルを動かせない場合の対処を教えてください。PCのテンキーを使って数字が入力できない場合の対処を教えてください。
カーソルを移動させる場合には、テンキーのNumLockをオフにしてください。 数字を入力する場合には、テンキーのNumLockをオンにしてください。 詳細表示
事務PCでOutlook利用時などに着信通知などアプリケーションからの通知を画面に表示させたい場合は、 アプリケーションの設定のほかにWindowsの通知設定を変更する必要があります。 通知を表示させるには、次の設定を行ってください。 ■ アプリケーションからの通知を表示させる設定 詳細表示
事務PCでスタートアップにアプリを追加したい(サインイン時に自動で就労管理等のアプリを起動したい)
次の手順で作業を行ってください。 ■ スタートアップへの追加 詳細表示
17件中 11 - 17 件を表示