LETUSの小テストで、特定の学生に対して、追試・再試を実施する方法はありますか。
小テスト管理>オーバーライド 画面より、学生個別に「小テスト終了日時」や「受験可能回数」の設定することが可能です。 LETUS教員利用マニュアル「小テストを再受験させる」をご参照ください。 詳細表示
到達度評価試験において、LETUSの小テストで学生最終提出時ではなく、全試験終了後に採点結果を伝えたいですが、そのためにはオプションをどうやって設定すれば...
小テストのレビューオプションとして、「小テスト公開終了後」のみにチェックし、他タイミングのチェックを外していただくことで、学生は小テスト受験可能期間が終了するまでは採点結果等レビュー内容はわからず、小テスト受験可能期間後に採点結果等レビューが確認できるようになります。小テストの設定として、「問題別フィードバック方法」にて「遅延フィードバッ ク」以外であることと、小テスト終了日時の設定が必要で... 詳細表示
LETUSの小テストで、配点を学生の受験後に変更することは可能ですか?
はい。小テスト編集画面から配点の編集が可能です。 詳細表示
LETUSの小テストにおいて学生がカンニング等の不正行為を行う可能性があります。どうしたらよいですか。
オンライン試験において、完全に不正行為を防ぐ方法はございませんが、しにくくする対策がいくつかございますのでご検討ください。詳細はこちら、またはLETUS教員利用マニュアル「不正防止対策について」をご参照ください。 をご確認ください。 詳細表示
LETUSの小テストにあるSafeExamBrowserとはなんですか。
学生が小テストをLETUSとは異なる、受験専用ブラウザ「SafeExamBrowser」にて受験する機能です。 他のブラウザが閲覧できないため、不正対策に有用です。 ■参照:小テストの作成・設定 詳細表示
LETUSの小テストの選択肢に誤りがありました。選択肢の両方ともを正解として採点しなおしたいです。
問題の設定で、不正解であった回答を正解とすることで対応できるかと思われます。以下の手順にて、修正が可能です。 (1) コースを開き、該当の小テストをクリックし、小テスト管理>問題 に進む (2) 修正したい小テストの欄の「歯車マーク」をクリック (3) 下記のように修正し、「変更を保存」をクリック 【例:穴埋め問題の中の多岐選択】 問題テキスト欄の該当部分を下記のように修正 ... 詳細表示
昨年度のLETUSからバックアップ・リストアする際、コース設定の「開講日」が異なると再計算されるため参照元と差異が発生します。 新規作成以外の場合はタイミングの設定をご確認ください。 詳細表示
LETUSの小テストでSafeExamBrowserを検証するときに再ログインを求められる。ログイン後も管理メニューが表示される。
ご利用中のブラウザとは別ブラウザが起動するため、再ログインが求められます。 またご利用中のブラウザでロール切り替えしていても別ブラウザでは引き継がれません。SafeExamBrowser内で再度ロール切り替えを実施してください。 詳細表示
LETUSの小テストにてランダム問題で指定していないカテゴリ(サブカテゴリ)から出題される
ツリー形式(親子関係)のカテゴリに設定している場合、ランダム問題出題のカテゴリで「サブカテゴリを含む」にチェックが入っていると 下位のサブカテゴリ(子カテゴリ)も出題対象に含みます。 ■確認方法 小テスト管理>問題 の設問編集画面にて 「ランダム ( ○○ およびサブカテゴリ)」となっているか確認してください。 ■修正方法 同画面、「ランダム …」の左側の歯車マークをクリック... 詳細表示
LETUSの小テストの手動評定をcsvやファイルで一括で実施したい。
小テストではCSVによる評定はできません。以下の手順で、画面上から一回の操作で評定を反映することが可能です。 ■手順 対象の小テストを表示してください。画面左下の「小テスト管理」 > 受験結果 > 手動評定 にて、 「1ページあたりの問題数」を受験数と同数に設定し、「オプションを変更する」ボタンをクリックしてください。一覧で表示できます。 件数が多い場合は表示件数で調... 詳細表示
24件中 1 - 10 件を表示